子どもに自立してほしい、
と言うのは親の願いですよね。
自立の条件としては、
なにがあるでしょうね?
例えば、こんなことを
答えた保護者さんがいます。
「自分の不得意なことを
他人に手伝ってもらえる人に
なること。」
確かに、
これは大事なことですね。
子どもが自立するまでは、
親が代わりに
世話を焼いてあげることができます。
では、自立した後にどうだったら、親は安心できるのか?
ある保護者さんはこう答えました。
「できないことはできないと伝えられる子になってほしい」
確かに大事なことですね。
それを実現する時に、気を付けるべきことをお話します。
このチャンネルでは、子どものやる気や自信についてお伝えしています。
よかったら、チャンネル登録と「いいね」をお願いします。