不登校と一言で言っても、小中学校と高校で、決定的に違うことがあります。それは、学費です。
小中学校は、学費が無料です。でも、高校では学費がかかります。
例えばAll aboutによると、公立学校の学校教育費は
授業料・・・2万5378円↑
修学旅行・遠足・見学費・・・3万5579円↑
学校納付金等・・・5万5360円↑
図書・学用品・実習材料費等・・・4万1258円↑
教科外活動費・・・4万427円↑
通学関係費・・・7万9432円↑
その他・・・3053円↓
だと言われています。
公立・私立高校でかかる学費はいくら?【最新データ】高等学校でかかる学費とお金について、文部科学省『平成30年度子供の学習費調査』に基づき見てみましょう。公立高校と私立高校にallabout.co.jp
登校しなくても、学校納付金や授業料はかかります。
だから親としてはこう言いたくなります。
「自分が行きたいと言ったんでしょ?もうお金払ってるんだから登校しなさい」
だけど、これを言ってはいけないんです。なぜなら、子どもを追い詰めてしまうからなんです。
じゃあ、どうしたらいいのか?それもお話しします。
このチャンネルでは、子どものやる気や自信についてお話しします。
よかったら、チャンネル登録と「いいね」をお願いします。